top of page

株式会社源齋のカルシウム原料紹介

八雲風化貝カルシウムは
カルシウムパラドックスを起こさない
骨の専門医も推奨するカルシウムです

北海道八雲市で採掘された1500万年~2000万年
前の貝の化石から作られるカルシウムが、源齋の
八雲風化貝カルシウムです。
骨に問題を感じている人や、いつまでも若々しく
いたい人、スポーツなどで骨に大きな負担のかか
る人など様々な人におすすめできる
​天然のミネラルが、八雲風化貝カルシウムです。

 

善玉商標ロゴ.png

株式会社源齋の八雲風化貝カルシウムには
上記商標ロゴが表記されております。

八雲風化貝カルシウムは
別名「善玉カルシウム」とも呼ばれております

善玉商標ロゴ.png

カルシウムパラドックスを起こさない特徴を持つ貴重なカルシウムが八雲風化貝カルシウムです。
ゆっくりとカラダに吸収され、骨のトラブル改善や健康なカラダ作りに貢献してきました。
副作用の無いカラダにやさしいカルシウムであることから、「善玉カルシウム」と呼ばれるようになりました。

 

善玉商標ロゴ.png

源齋の八雲風化貝カルシウムは
​人工ではない、100%自然のカルシウムです。

八雲風化貝カルシウムは、人工的に作られたサンゴカルシウムや牡蠣の貝殻などのカルシウムとは違い、化石になった貝カルシウム(非活性カルシウム)です。このカルシウムはゆっくりと吸収され、きちんと体内の必要なところまで届くカルシウムです。
​カルシウムパラドックスを起こさないカラダにやさしく吸収されるカルシウムです。

●人工的なカルシウムとは?
カルシウムは吸収されにくいミネラルです。そのため吸収力をUPさせるため、本来吸収されにくいカルシウムを焼成させて人工的に活性化し吸収力を高めています。確かに吸収されやすくはなりますが、反応スピードが早過ぎるため、カルシウムがいらない箇所、あってはいけない箇所にまで付着します。その結果、様々な悪影響をもたらすと言われています。

●天然非活性カルシウム(八雲風化貝カルシウム)とは?
小松菜などの野菜、わかめなどの海藻、イワシなどの小魚に含まれるカルシウムは非活性カルシウム 。ご覧の通り、普段召し上がる食品に含まれています。言い換えると、体に無理がなく、ゆっくり優しく吸収される、自然のリズムにそったカルシウムです。
体に大切なカルシウムを日頃から少しずつ補給されることが大切です。ただ、残念ながら必要量を食品だけから摂るのは限界があります。

 

CP.jpg
善玉商標ロゴ.png

「善玉カルシウム」は、他には
​どんな方法で摂取できるのか

​八雲風化貝カルシウムと同質の非活性カルシウムの摂取は、日本ではなかなか難しいのが現状です。
一般的に一日に必要なカルシウム量は650mgとされています。必要量だけ言われてもピンときませんが、これはかなりの量なのです。例えば、カルシウムが豊富に含まれているという小松菜のおひたし(50g換算)なら約8皿、同じくカルシウムが豊富なめざし(1尾15g)でも約26尾を毎日食べる必要がります。
海藻や小魚、またはミネラル豊富な土壌で育てられた野菜などから少しづつ摂取する事ができますが、本来1日の生活の中で人間に必要なカルシウム量を摂取しようとした場合、
例えれば海藻から摂取しようとするなら、毎日バケツ1杯分の海藻を食べなければいけなくなります。
また、日本は火山国であり、土壌からのミネラルが貧しい国です。野菜から摂取できるカルシウム量も欧米のものと比較して極めて少なく、そういった事情から非活性カルシウムの摂取が難しく「日本人はカルシウム不足」という調査結果も出ております。

善玉商標ロゴ.png

体内のカルシウムバランスを大事に
​きちんとしたカルシウムで元気なカラダ作り

カルシウムを摂取する上で大切なのは体内のカルシウム比率です。体内では様々な場所にカルシウムが必要となりますが、それぞれカルシウムが必要な量は異なっているのです。理想的なカルシウムバランスは、骨にカルシウムが1億個蓄えられたとして、血液には1万個、細胞には1個、という比率になります。このバランスが崩れると、体に様々な症状が現れてきます。例えばカルシウム不足により体内カルシウムバランスが崩れた場合、脊椎に支障をきたす事でたくさんの症状が出る可能性があります。

脳や肺、心臓、肝臓、すい臓、じん臓、腸、
そして関節などの様々な場所に異常が発生し、症状が出てしまいます。

カルシウム不足を甘く見ていると深刻な事態を招きかねません。カルシウムが不足するという事は生命に関わる事とも言えるのです。

骨がスカスカな状態とは、生命の維持の為に骨のカルシウムが体内で溶かされて他の箇所へまわっている状態なのです。その状態が改善されず、あなたの体の中でずっと放置されているとしたら…それは非常に危険な事だと言えます。不足しているカルシウムを補う事が健康維持には必須だといえます。

善玉商標ロゴ.png

源齋の八雲風化貝カルシウムは
​37年分のエビデンスがあります

源齋の八雲風化貝カルシウムは、骨の専門医と連携して摂取による改善エビデンスを37年に渡って取得し続けております。

骨の悩み、トラブルを抱えた方の改善例は膨大で、健康維持だけでなく、骨トラブルの状況改善にも大きく貢献できるカルシウムであることが、これらエビデンスで証明されております。

骨トラブルを抱えている人、手術などを勧められた人でも、八雲風化貝カルシウムで解消できた事例もあります。

​専門医と連携し、レントゲンや経過を共有することで、様々なトラブル改善にも役に立てるサプリメントである事が分かっております。

臨床記録.png
善玉商標ロゴ.png

源齋の八雲風化貝カルシウムは
​「薬」ではありません

八雲風化貝カルシウムはサプリメントであり、医者が処方する「薬」ではありませんので、人体に深刻な影響を及ぼすような副作用などもありません。毎日の摂取により、さまざまな骨トラブルの予防・改善、毎日の健康維持目的でも安心してご利用いただけます。

善玉商標ロゴ.png

源齋の八雲風化貝カルシウムは
​日本製原料・日本製造の100%MADE IN JAPAN製品

源齋の八雲風化貝カルシウムは、原料の採掘(北海道八雲市産)から製品化するまでの製造すべてを日本国内で行っており、皆さまの安心・安全・健康!を第一に、品質管理を徹底しております。
国産だからこそできる本物の上質なカルシウムを是非、皆さまの健康にお役立てください。

 

buy-or500_edited.png
柿酢
源喜寿
スピルリナ
水素酵素
水素カルシウム袋
赤の力
八雲風化貝カルシウム
天然力茶
コタラヒム茶
うんちのお茶
ポッコリすっきり茶
らかんか.
大地の源

〒331-0815

​埼玉県さいたま市北区大成町4丁目148-1

© 2023 株式会社 源齋

TEL: 048-667-5337

​FAX:048-667-0486

gensaiwebshop

 源齋メディカルレポート 

展子

2019.12/9.埼玉県で開催された第2回善玉カルシウムの集い講演会の様子です。株式会社源齋の専務取締役に就任した兼杉展子の挨拶他、改良を加えた善玉カルシウムの発表もありました。

fukushuma1

2019.4/14.埼玉県で開催された100歳寿命90歳健康寿命を考えるセミナーの様子です。当日は福島賢人医師と堀口裕医師をお招きし、様々な臨床例などを発表していただきました

健康博覧会善玉カルシウム

2019.1/23.24.25 東京ビッグサイトにて開催された日本最大級の健康産業展示会「健康博覧会2019」に、源齋の水素カルシウムを発表・展示致しました。

善玉カルシウム診断

2018.12/14.15 埼玉県で骨の専門医である福島賢人先生をお招きし、善玉カルシウムの骨の健康診断を行いました。「見える化医療推進サプリメント」である善玉カルシウムの診断の模様です。

善玉カルシウムセミナー

2018.11/24 埼玉県さいたま市​TKPカンファレンスルームにて、株式会社源齋主催「抜苦与楽善玉カルシウムの会」を開催。新商品の開発や、経営理念などを代表の兼杉浩より発表いたしました。

善玉カルシウムセミナー

2018.10月、埼玉県さいたま市大宮サンパレスにて、100年健康寿命を考えるセミナーを開催いたしました。ブルークリニック青山の院長青山真礼先生をお招きし、カルシウムの重要性を講演していただきました。

兼杉浩セミナー

2018.7/13 埼玉県でGensaiコンダクター兼杉浩氏による善玉カルシウムセミナーが開催されました。体験者を招待し、善玉カルシウムの貴重な体験談を交えて様々な発表がありました。

堀口裕医療セミナー

2018.6/10 東京都で開催された堀口裕医師による病気の根を抜く医療セミナーのレポート。100歳という健康寿命に対し、どういった医療や習慣が必要なのかをご講演いただきました。

リモート2.

源齋では、ZOOMを使った骨の専門医によるリモート診断を行っております。
​詳細は是非お問い合わせください。

  • Instagram

〒331-0815​ 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目148-1

TEL: 048-667-5337

サロン.png
bottom of page