
世界初の低温吸蔵
低温吸蔵水素パウダー
高濃度の水素を長時間発生。
世界初の低温吸蔵方式で作ら れた水素パウダー
体内をキレイにする水素を長時間発生させる源齋の低温吸蔵水素パウダー。発生時間は24時間以上。源齋の善玉カルシウム(非活性カルシウム)を基材にしてつくられており、非活性カルシウムの特性であるカルシウムパラドックスを起こさないという特徴をきちんと備えた水素パウダーです。世界初となる低温吸蔵方式により、基材のカルシウムの特製を壊すことなく作り上げられた源齋の低温吸蔵水素パウダーは、同時に非常に高濃度の水素を長時間発生する特性も備えており、水素水などでは充分な補給が困難であった水素を、簡単に、安定的に体内に取り込むことができるようになりました。

豊富な臨床記録を持つ
源齋の善玉カルシウムが
基材です
カルシウムパラドックスを起こさない、天然の非活性カルシウムである源齋の善玉カルシウムが水素パウダーの基材として使われております。
源齋はこのカルシウムを30年以上も販売し続けており、豊富な臨床記録を持っている世界でも貴重なカルシウムです。従来の高温吸蔵製法だと、非活性カルシウムの特性を維持することが困難でした。研究の末、世界初の低温吸蔵方式によりこの善玉カルシウムのチカラを失う事なく水素を吸蔵する事ができるようになりました。

高温吸蔵カルシウム

今まで発売されている水素発生パウダーの殆どはサンゴカルシウムを基材としています。このサンゴ水素については水素を吸蔵させる ことだけを目的としているだけで、カルシウム本来の役割と必要性は全く重要視されて来ませんでした。 このことは、他の成分(マグネ シウム、シリカなど)を使用した水素発生パウダーも同様で、使用される基材そのもの成分機能には全く注目していません。

低温吸蔵カルシウム
弊社では、健康改善の基本は身体つくりとの観点からカルシウムそのものも重要視し、良質カルシウムと水素の組み合わせにこだわり、 健康補助食品として長年の実績があり『善玉カルシウム』とも言われている『八雲風化貝カルシウム』を水素吸蔵の基材といたしました。善玉カルシウムの働きを失わないために研究を重ね、低温吸蔵方式によりカルシウムと水素の働きの両立に成功しました。

水素の働き
-
活性酸素除去・細胞活性化
-
ミトコンドリア・DNAへの活性酸素の損傷軽減
-
ATP(アデノシン3リン酸)の産生を補助
-
あらゆる細胞へのダメージを軽減
-
過酸化粗質を抑制
-
代謝障害・生活習慣病の改善
カルシウムの働き
-
骨や歯の構成、身体の生理機能調整
-
骨密度や骨の質を改善
-
血中カルシウムの働きで筋肉収縮、興奮や緊張の緩和
-
血液管内でのトラブル予防
-
イライラ鎮静など様々な生理作用の補助


水素のチカラを充分に体内で発生させる。
驚異的な水素発生持久力。
体内で常に発生され続ける悪玉活性酸素除去など、水素のチカラを充分に体内に行き渡らせるには、水素水などでの一時的な水素補給では不十分。常に体内が水素で満たされた状態を作ることが必要です。源齋の低温吸蔵水素パウダーは、体内に入ってから水素を発生します。
その驚異的な水素発生持久力は24時間以上。摂取してから排泄されるまでの間、体内で安定的に水素を発生し続ける事ができる為、悪玉活性酸素の広がりを常に抑える事ができる、体内に水素が満たされた理想の状態を作る事ができます。


水中の水素保存濃度は約1600ppb(1.6ppm)で飽和状態となり、水素は外へ抜け出していきます。
本データでは、常に水素が発生し続け、12時間で飽和量に達し、36時間後でも発生し続けているのが分かります。

源齋低温吸蔵水素パウダーは、サンゴカルシウムを基材とした水素カルシウムと比較しても非常に高濃度な水素を長時間発生し続ける特性があります。
体内に入ってから安定的に発生する高濃度水素のチカラと、カルシウムパラドックスを起こさない安全性の高い善玉カルシウムの働きを両立しております。


源齋の低温吸蔵水素パウダーを使った
PB・OEM商品の開発承ります。
貴社のイメージに合わせたオリジナル水素パウダーを開発してみませんか?
形状も顆粒・粒・カプセルなど、さらにご要望に応じてオリジナル要素を加える事も可能です。
注目度の高い水素アイテムを、信頼できる素材を使って作れます。
詳細はお問い合わせください。
